簿記の実力を知りたい!実務で検定3級のレベルはどれくらい?

退職を考える

これから経理の仕事を始めようと考えている方は、簿記資格を取得される方もいると思います。
資格は1級・2級・3級とランク分けされていますが、ご自身が必要としている簿記のレベルと知っておくと目的にあった資格勉強ができます。

是非参考にしていただければと思います。

簿記検定3級の実務でのレベルはまさかの・・・

簿記検定3級と言っても、しっかりと実務に通用するレベルの資格です。
資格が通用するという意味よりも、3級で学んでできるようになる内容に意味があります。

ではどれくらいの規模で、実務として通用するのかお伝えします。

小規規模な会社や事業所の勤務に必要なレベル

経理事務業務

簿記検定3級の実務レベルですが、小規模の会社や事業所の帳簿を記帳して管理していくレベルにあります。これを知ってどう思もわれたでしょうか。私などは、世の中の多くが中小規模の会社や事業所が占めていると考えているので、簿記検定3級での内容レベルであっても、実務で十分に通用すると考えています。

もちろん実務で学ぶ経験もありますが、事前に資格で勉強をしておくと理解も早いので役にたつでしょう。転職するなどで、簿記の知識が必要となってくるなら、まず簿記検定3級を取っておくと早期に転職もできる可能性が上がってきます。

また中規模以上の会社に就職したいのであれば、しっかりと計画スケジュールを組んで簿記検定2級を挑戦してください。

フリーランスなど個人事業主なら簿記3級のレベルを知っておく必要

フリーランスなどの個人事業主

お店されている方やフリーランスで活動されている方など、個人で事業を展開されている方は、帳簿をしっかりと付けていく必要があります。
その際に必要となる簿記のレベルは、日商簿記検定3級があれば問題ありません。

もちろん独学で簿記を勉強されても問題ありませんが、簿記3級の知識を付けるためにも資格を取得しておいて損ではありません。
また廃業されて、なにかと就職する際にも役立つので、取得しているといいですね。

簿記の実力を知りたい!実務で検定3級のレベルのまとめ

如何だったでしょうか。
これから簿記の資格を取得する方は、確実に資格を取得していくことが必要です。その為にはしっかりと自分が就職しようとしている会社の規模を見分けて、そのレベルにあった簿記の資格を取得していく必要があります。

もちろん3級でも問題ない会社に、2級を取得していることは就職に良いことであると思いますが、無理な勉強をして試験に不合格になるようなことは避ける方が良いでしょう。その方が時間の浪費にもなりませんので、効率的に就職活動ができると思います。
上位ランクの資格は、就職後にご自身のスキルアップの為に勉強をしていくといいですね。

簿記の資格取得に高い実績の通信講座があるので、下記リンク先ページに記載しておきます。
しっかりと勉強をして資格取得をしてください。

 

簿記の学習で通信教育をお探しなら必読!!人気のおすすめ通信講座